top of page

17系統 その2

17系統 スカイウォーク~大黒海づり公園~鶴見駅

途中スカイウォークを経由するというわけではなく、大黒税関前~大黒海づり公園間を経由する路線です。大黒海づり公園~鶴見駅線を補完する役割だったのでしょうか。平日は日中4本、土休日は9本運行されていました。大黒海づり公園~鶴見駅間は、日中でも1時間に1本は確保されていました。ただし、この路線は流通センターを経由しません。

2007,4月の再編で、今現在のような循環線に変わっています。

17系統 大黒海づり公園~鶴見駅

スカイウォーク~大黒海づり公園~鶴見駅線の区間便のような存在です。平日6本、土曜日5本、休日4本運行されていました。そして、この路線も流通センターは経由しません。

2007,4月の再編で、今現在のような循環線に変わっています。

17系統 大黒海づり公園~生麦

17系統の流通センター乗り入れ時に新設された子系統路線で、平日朝2本、生麦行きのみ運行されていました。逆方向の大黒海づり公園行きについては、方向幕の設定はあったようですが、実際運行実績はありません。この路線は、鶴見駅発流通センター経由大黒海づり公園行きの入庫便のような性格を持っていました。2007,4月の再編で、今現在のような循環線に変わっています。

17系統 鶴見駅→流通センター→大黒海づり公園

流通センター、C4バース​、C3バースは当初、109系統のみの運行区間でしたが、17系統も経由することになりました。ただし、17系統の運行本数はごくわずかなもので、この路線は平日朝3本のみの運行でした。

2007,4月の再編で、今現在のような循環線に変わっています。

17系統 鶴見駅→流通センター

平日朝に運行される、1つ上で紹介した路線の区間便かと思いきや、夕~夜に運行される流通センター始発鶴見駅行きの送り込み的な存在の路線です。平日夕~夜に2本のみの運行でした。2007,4月の再編で、今現在のような循環線に変わっています。

17系統 流通センター→大黒海づり公園→鶴見駅

1つ上で紹介した流通センター行きが、到着後、鶴見駅行きとして運行されます。平日夕~夜2本のみの運行でした。前面方向幕の表示通り、大黒海づり公園を経由してから鶴見駅へ向かいます。2007,4月の再編で、今現在のような循環線に変わっています。

bottom of page