218系統 保土ヶ谷営業所
福寿荘前→旭環境センター→下白根橋→西谷駅→梅の木→望洋台入口
→上菅田笹の丘小学校→望洋台入口→山崎→梅の木→西谷駅→下白根橋
→旭環境センター→福寿荘前
→平 朝・夜5 土 朝4 休 朝4
福寿荘前→旭環境センター→下白根橋→西谷駅→梅の木→望洋台入口
→上菅田笹の丘小学校
→平 最終1 土 最終1 休 最終1
望洋台入口→上菅田笹の丘小学校→望洋台入口→山崎→梅の木→西谷駅→下白根橋
→旭環境センター→福寿荘前
→平 始発1 土 始発1 休 始発1
福寿荘前→旭環境センター→下白根橋→西谷駅→梅の木→望洋台入口
→上菅田笹の丘小学校→望洋台入口→山崎→梅の木→西谷駅→はなみずき通
→興和台西→新井中学校
→平 日中~夜9 土 日中~夜8 休 日中~夜8
新井中学校→興和台入口→西谷駅→梅の木→望洋台入口→上菅田笹の丘小学校
→望洋台入口→山崎→梅の木→西谷駅→下白根橋→旭環境センター→福寿荘前
→平 11 土 日中~夜9 休 日中~夜9
2004,12月に運行を開始した小型車路線です。新設当初は、日中の運転間隔は平日30分間隔、土休日20分間隔で、小型車路線によくあるパターンでした。早朝始発は望洋台入口始発便があり、最終は(平日はその1本前も)上菅田小学校止まりとなっていました。
2011,3月上旬より、興和台・新井中学校線が新設されました。全体の運行本数に大きな変化はなく、福寿荘前発着、新井中学校発着が半々に分かれ、日中の運転間隔は、福寿荘前発着が平日60分間隔、土休日40分間隔、新井中学校発着が平日60分間隔、土休日40間隔となっていました。
(2011,3月改正時の運行形態)
福寿荘前→旭環境センター→下白根橋→西谷駅→梅の木→望洋台入口→上菅田小学校→望洋台入口→山崎→梅の木→西谷駅→下白根橋→旭環境センター→福寿荘前
→平13 土21 休21
福寿荘前→旭環境センター→下白根橋→西谷駅→梅の木→望洋台入口→上菅田小学校→望洋台入口→山崎→梅の木→西谷駅→はなみずき通→興和台西→新井中学校
→平 朝~夕10 土0 休0
福寿荘前→旭環境センター→下白根橋→西谷駅→梅の木→望洋台入口→上菅田小学校
→平 夜2 土 最終1 休 最終1
新井中学校→興和台入口→西谷駅→梅の木→望洋台入口→上菅田小学校→望洋台入口→山崎→梅の木→西谷駅→下白根橋→旭環境センター→福寿荘前
→平 朝~夕11 土 夜1 休 夜1
新井中学校→興和台入口→西谷駅→梅の木→望洋台入口→上菅田小学校→望洋台入口→山崎→梅の木→西谷駅→はなみずき通→興和台西→新井中学校
→平9 土21 休21
望洋台入口→上菅田小学校→望洋台入口→山崎→梅の木→西谷駅→下白根橋
→旭環境センター→福寿荘前
→平 始発1 土 始発1 休 始発1
望洋台入口→上菅田小学校→望洋台入口→山崎→梅の木→西谷駅→はなみずき通
→興和台西→新井中学校
→平 朝1 土0 休0
2014,3月末のダイヤ改正で、興和台地区の利用がよろしくなかったのでしょうか、
全体的に大幅に減便となってしまいました。子系統についても、新井中学校→新井中学校線と望洋台入口発新井中学校行きが廃止となりました。
日中の運転間隔が、福寿荘前発着、新井中学校発着は2時間、望洋台周辺各バス停では1時間と、大幅に少なくなってしまっています。平日の最終上菅田小学校行きの時刻が多少繰り下げになり、悪い話ばかりではありませんが。(土休日の最終は約1時間繰り上げとなっています。)
福寿荘前~下白根橋間は211系統と同じルートで、下白根橋~梅の木間は129系統などと同じルートになります。梅の木の交差点で左折すると、92系統のルートと重なり、梅の木バス停、新幹線ガードをくぐりますが、上菅田小学校方面行きには山崎バス停がなく、ガードの先で左折し、急坂を登っていきます。サミットが望洋台入口で、そこから先は反時計まわりで循環します。このあたりはまさに住宅街の中を走りますが、215系統なみに何度も曲がるということはありません。上菅田小学校バス停はまさに小学校の目の前にあります。
新設の新井中学校ルートは、国道の興和台入口交差点を左折し、坂を登っていきます。興和台の住宅地内の広めの道路上に興和台入口、はなみずき通、第二公園前バス停がありますが、いずれも片方向のみの停車となっています。新井中学校行きは、はなみずき通バス停あたりで分岐します。新井中学校バス停は、新井中学校の裏に位置します。新井中学校を出発したバスは右左折を繰り返し、住宅地内の広めの道路に出て、第二公園前に着き、西谷駅方面へ向かいます。
2024,4月のダイヤ改正より、上菅田小学校バス停の名称が「上菅田笹の丘小学校」に変更となります。