top of page

​6系統 港北営業所

6太尾小トレッサ横浜梶山9-1933.JPG

新横浜駅~横浜アリーナ~太尾小学校←下町会館前←太尾西住宅←/→太尾西住宅→下町会館前→太尾堤~大倉山駅~港北区総合庁舎~トレッサ横浜~三ッ池公園北門~梶山

→平 15  土 日中~夕12  休 日中~夕12

←平 17  土 日中~夕11   休 日中~夕11

 

 かつては奈良北団地~青葉台駅間を走っていましたが、意外な?ところでこの系統番号が復活しました。2010,4月に新設された路線で、104系統との重複区間が多いですが、大倉山駅~トレッサ横浜・三ッ池公園を結ぶといった目的の路線と言えましょう。もちろん104系統の補完的な役割もしています。また、41系統新羽駅~太尾小学校~新横浜駅線を統合した路線でもあります。

 新設当初は、本線は早朝・夜遅くは運行されず、おもに日中に運行され、運転間隔も約60分間隔となっていましたが、

平日ダイヤの一部時間帯は増発の上、すべて梶山区間便となってしまいました。

 新横浜駅~梶山間の区間便は平日朝にしか運行されていませんでしたが、平日に増発、土休日も4往復と、見られる機会が増えました。この区間便も、通勤・通学時の環状2号線沿線から大倉山駅への足としての役割と、通勤・通学時の太尾小学校あたりから新横浜駅への足としての役割を果たしています。

 

 経路は、新横浜駅~横浜アリーナ間は41,104系統と同じです。横浜アリーナの先で左折し、太尾新道、かつての41系統新羽駅~太尾小学校~新横浜駅線が使っていたルート、を走ります。従来は、太尾新道、港北下水処理場前、太尾小学校前とバス停がありましたが、港北下水処理場前を港北土木事務所前に改称し、太尾新道~港北土木事務所前間に太尾南公園バス停が新設されました。

 太尾小学校を過ぎると、41系統の雨の日臨時便(現在は廃止となっています。)と同じルートになり、

→太尾小学校→太尾西住宅→下町会館前→太尾堤→の順に停車していきます。

なお、新横浜駅行きについては、→太尾堤→太尾西住宅→下町会館前→太尾小学校→の順に停車していきます。

 太尾堤~港北区総合庁舎前間は41系統と同じルートになります。港北区総合庁舎前バス停は、梶山、鶴見駅西口行きは2回停車となります。(綱島街道大倉山交差点と環状2号線AOKI前)新横浜駅行きは1回停車で、環状2号線上の同バス停には停まりません。港北区総合庁舎前(AOKI前)~三ッ池公園北門間は再び104系統と同じルートになります。

 

 新横浜駅からトレッサ横浜・三ツ池公園へ行く場合は、この系統だとやや遠回りになります。104系統を使ったほうが便利です。

 

 年末年始ダイヤでは、当系統は新横浜駅~梶山間の運行(日中4往復)となっています。

​ 2022,10月のダイヤ改正までは、新横浜駅~横浜アリーナ~太尾小学校←下町会館前←太尾西住宅←/→太尾西住宅→下町会館前→太尾堤~大倉山駅~港北区総合庁舎~トレッサ横浜~三ッ池公園北門←末吉橋←三ツ池道←/→峰坂→宮の下→下末吉国道際~三角←鶴見駅西口(駅入口)線が運行されていましたが、運行終了となり、梶山発着に短縮されます。

​ 2024,4月のダイヤ改正で、平日ダイヤのみ若干減便となります。

   2024,10月のダイヤ改正で、平日ダイヤのみ若干減便となります。

bottom of page